【いーらぼ発達支援教材シリーズ・新刊を発売いたしました】 「ことばトレーニング 会話・読解編」 ~意図をとらえながら、会話の力、読解の力を高める~ 日常の会話力、国語学習での読解力など、ことばの活用力を育…
ニュース&トピックス
30周年記念フォーラム御礼
2018年1月26日、弊社の30周年記念フォーラムを、東京都港区の八芳園にて開催しました。 フォーラムには、東京大学先端科学技術研究センター准教授の近藤武夫先生と、 同センターの特任研究員で産業医としてご活躍の三宅琢先生…
いーらぼ発達支援教材シリーズ 新刊発売【マインEラボ・スペース】
いーらぼステップワーク5 算数トレーニング 数の基礎・計算編 次の単元に活かせる、生活スキルが上がる、復習ワークの決定版! 数のとらえかたや計算の基礎をスモールステップで復習するためのワーク集です。 「次の単元につなが…
いーらぼ発達支援教材シリーズのご紹介【マインEラボ・スペース】
【マインEラボ・スペース】 いーらぼ発達支援教材シリーズ ※マインEラボ・スペースは、 20年以上にわたって心の健康と成長をみつめてきた弊社マインメンタルヘルス研究所を母体に設立された 子どものすこやかな…
スワンベーカリーへの支援活動が読売新聞で紹介されました
昨年11月にもこのコーナーでお伝えしましたが、 弊社が活動を全面支援している特定非営利活動法人たいらかでは 障害者雇用に取り組むベーカリーショップ「スワンベーカリー」(品川区八潮)への 支援活動を行っています。 &nbs…
スワンベーカリーパトリア品川店 開店【NPOたいらか】
本日、11月25日 「スワンベーカリーパトリア品川店」がオープンしました。 同店は、日本総合住生活株式会社が、 「スワンベーカリー」を運営する株式会社スワンの支援を受けて取り組む 障がい者雇用事業の1号店です。 弊社が活…
厚労省から「ストレスチェック制度実施マニュアル」が公開されました
厚生労働省より、 「労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度実施マニュアル」が 公開されました。 実務を担う産業保健スタッフ等向けに各事業場でストレスチェック制度を適切に導入し運用していくための進め方と留意点を示した手…
厚労省から「ストレスチェック制度」の指針が公表されました。
厚生労働省より、 改正労働安全衛生法に基づく「ストレスチェック制度」の 具体的な運用方法を定めた省令、告示、指針が公表されました。 原文とポイントは、下記ページをご参照ください。 ■改正労働安全衛生法に基づく「ストレスチ…
ストレスチェック義務化 対応支援プログラム「M-Check+」リリースしました。
ストレスチェック義務化対応支援プログラム「M-Check+」 リリースのお知らせ 改正労働安全衛生法の施行に伴うストレスチェックの実施義務化が、本年12月に迫ってまいりました。すでに各企業・団…